2023年3月23日
お知らせ
2023年3月17日
フィラリア検査と予防薬処方についてのご案内
昨年フィラリア検査を受けていて、フィラリアのお薬を飲み残しなく7回分すべて服用されたワンちゃんを対象に、フィラリアのお薬の処方を始めました。
なお、飲み忘れがあったワンちゃんや、昨年フィラリア検査を受けていないワンちゃんは、4月1日(土)から検査を始めます。健康診断とのセットもございますので、お気軽にご相談ください。
2023年2月23日
3月の獣医師勤務表(第1版)を更新
2023年2月16日
2月の獣医師勤務表(第2版)を更新
2023年2月3日
初めて狂犬病予防接種を希望される方へ
犬の飼い主には、
➀現在居住している市区町村に飼い犬を登録すること
➁飼い主に年1回の狂犬病予防接種を受けさせること
➂犬の鑑札と注射済票を飼い犬に装着すること
が法律により義務付けられています。
狂犬病予防接種をした後は、自治体へ手続きをし狂犬病予防注射済票を受け取る必要があります。
当院では、松戸市、流山市、柏市のみ予防注射済票交付手続きの市への代行手続きを行っており、初めて狂犬病予防接種を行う方は自治体への新規登録料が必要となります。
マイクロチップ装着済みの方は新規登録料が異なる場合がございますので、マイクロチップ登録証明書の持参(データでも可)をお願いしています。
なお、ペットショップやブリーダー等からお迎えした際、マイクロチップの登録名が変更されていないことがございます。
その場合はご自身のお名前と住所に変更後、環境省より再度発行されるマイクロチップ登録証明書をご持参ください。登録変更の仕方はこちらをご覧ください。
診察時にマイクロチップ登録証明書を確認させていだたきますので、ご用意のうえ来院をお願いいたします。
2022年12月28日
脇田獣医師の診察について
脇田獣医師は、2023年1月20日を持ちまして退職になりました。
2022年12月27日
八島獣医師の診察について
八島獣医師は、12月を持ちまして退職となりました。
2022年12月25日
年末年始の休診について
年末年始のため、2022年12月30日(金)~2023年1月4日(水)まで休診となります。
2022年8月24日
馬場獣医師の診察について
馬場獣医師は、9月を持ちまして退職となりました。
2022年4月29日
マイクロチップの登録情報について
当院にてマイクロチップを登録された患者様はAIPOに登録しておりますので、以下のお知らせを参考にしてください。